2014年10月21日
絶景
新穂高ロープウェイ山頂展望台
標高2156mからのサンセットビュー
山頂は真冬並みの寒さでしたが
最高の景色が見れました!
標高2156mからのサンセットビュー
山頂は真冬並みの寒さでしたが
最高の景色が見れました!

Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:09
│Comments(0)
2014年10月16日
北陸ラーメン博
先日の休みに産業展示館で開催している
北陸ラーメン博へ行ってきました
東京のラーメン屋さん「せたが屋」の魚介系醤油ラーメン

神奈川のラーメン屋さん「麺や食堂」のしおそば

どちらも本当に美味しくて大満足でした!
毎年この時期に開催されてるみたいなので
来年もぜひ行きたいと思います
北陸ラーメン博へ行ってきました
東京のラーメン屋さん「せたが屋」の魚介系醤油ラーメン

神奈川のラーメン屋さん「麺や食堂」のしおそば

どちらも本当に美味しくて大満足でした!
毎年この時期に開催されてるみたいなので
来年もぜひ行きたいと思います
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
17:45
│Comments(0)
2014年10月07日
大戸屋
昼ごはんを食べにイオン示野店の近くにある
大戸屋へ行ってきました

季節限定のさんま定食
すっかり秋ですね~☆
大戸屋へ行ってきました

季節限定のさんま定食
すっかり秋ですね~☆
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:36
│Comments(0)
2014年09月30日
イタリアン
おいしいパスタが食べたくなり
鞍月にあるイタリアンレストラン
「ル・クリマ」へ行ってきました
赤海老のトマトクリームパスタ

ル・クリマには何度も来てますが
パスタはもちろんのこと
ピザや生春巻きもおいしく
オススメのお店のひとつです
鞍月にあるイタリアンレストラン
「ル・クリマ」へ行ってきました
赤海老のトマトクリームパスタ

ル・クリマには何度も来てますが
パスタはもちろんのこと
ピザや生春巻きもおいしく
オススメのお店のひとつです
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:55
│Comments(0)
2014年09月25日
エミマグ
東金沢のオシャレな居酒屋さん
「エミマグ」へ行ってきました
だしまきオムレツきのこあんかけ

のどぐろとはまぐりの酒蒸し

料理の味はもちろんのこと
和風モダン!?なつくりの店内は
雰囲気がよく落ち着ける感じで
また行きたいと思えるいいお店でした
「エミマグ」へ行ってきました
だしまきオムレツきのこあんかけ

のどぐろとはまぐりの酒蒸し

料理の味はもちろんのこと
和風モダン!?なつくりの店内は
雰囲気がよく落ち着ける感じで
また行きたいと思えるいいお店でした
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
18:54
│Comments(0)
2014年09月16日
ラーメン
好きなラーメン屋さん「福座」
久々に来店です

写真は福座で1番好きな福三ラーメン
くせになる一杯です!
その他にお店1番人気の福座ラーメン
豚そば、煮干豚骨などメニューも豊富です
ラーメンは好みが別れますが
自分的には金沢を代表するラーメン屋さん
そのひとつだと思います
久々に来店です

写真は福座で1番好きな福三ラーメン
くせになる一杯です!
その他にお店1番人気の福座ラーメン
豚そば、煮干豚骨などメニューも豊富です
ラーメンは好みが別れますが
自分的には金沢を代表するラーメン屋さん
そのひとつだと思います
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:11
│Comments(0)
2014年09月09日
ゆめり
食べログ好きの友人に連れられて
高得点の居酒屋さん
「味楽ゆめり」へ行ってきました

どれもこれもおいしくて
特に写真ののどぐろの刺身は絶品でした
これからは友人並みに食べログチェックします
高得点の居酒屋さん
「味楽ゆめり」へ行ってきました

どれもこれもおいしくて
特に写真ののどぐろの刺身は絶品でした
これからは友人並みに食べログチェックします
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:15
│Comments(0)
2014年09月03日
丸亀製麺
先日、釜玉うどんが食べたくなり丸亀製麺へ行って来ました
完全に釜玉うどんのお腹になってたんですが
お店に入ると「1日は釜揚げうどんの日半額」の文字が!
迷うことなく釜揚げうどんを注文してしまいました
半額には勝てません...
ちなみに、丸亀製麺の読み方は
「まるかめ」ではなくて、「まるがめ」が正式名称みたいです
完全に釜玉うどんのお腹になってたんですが
お店に入ると「1日は釜揚げうどんの日半額」の文字が!
迷うことなく釜揚げうどんを注文してしまいました
半額には勝てません...
ちなみに、丸亀製麺の読み方は
「まるかめ」ではなくて、「まるがめ」が正式名称みたいです
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
18:46
│Comments(0)
2014年08月26日
ラーメン
今年4月に八日市出町にオープンしたラーメン屋さん
「まっすぐ屋」へ行ってきました
豚骨醤油ラーメンを注文し出てきたラーメンは・・・
あれっどこかで見たことあるような!

食べてみて、なるほど!わかりました
「ラーメン世界」です
調べてみてわかりましたが
ラーメン世界出身の亭主のお店でした
その他に、寺中町の金石街道沿いにある
「松田屋」もそうみたいです
いろんな場所でラーメン世界の味を食べれると思うと
ラーメン世界好きにはうれしいことですね
「まっすぐ屋」へ行ってきました
豚骨醤油ラーメンを注文し出てきたラーメンは・・・
あれっどこかで見たことあるような!

食べてみて、なるほど!わかりました
「ラーメン世界」です
調べてみてわかりましたが
ラーメン世界出身の亭主のお店でした
その他に、寺中町の金石街道沿いにある
「松田屋」もそうみたいです
いろんな場所でラーメン世界の味を食べれると思うと
ラーメン世界好きにはうれしいことですね
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:35
│Comments(0)
2014年08月19日
21世紀美術館
21世紀美術館で木梨憲武展がやっていると聞き
お盆に行ってきました
美術館に入ってみると長蛇の列!!
チケット売場へ行くと「ただいま90分待ちです」
それを聞いて、よし帰ろう!と思いましたが
外は雨でやることもなく並ぶことに
思ったより早く1時間ほど並んで中へ
絵のことはさっぱりですが
見た事のないような絵やアートで
十分楽しめて、並んだ甲斐ありでした
お盆に行ってきました
美術館に入ってみると長蛇の列!!
チケット売場へ行くと「ただいま90分待ちです」
それを聞いて、よし帰ろう!と思いましたが
外は雨でやることもなく並ぶことに
思ったより早く1時間ほど並んで中へ
絵のことはさっぱりですが
見た事のないような絵やアートで
十分楽しめて、並んだ甲斐ありでした

Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:17
│Comments(0)
2014年08月05日
花火
先週末に行われた北陸中日花火大会
記憶にないくらい久々に行ってきました
川北の花火大会と日程が重なっているせいか
さほど渋滞にも遭わずにスムーズに現地へ到着

帰りも行き同様に
さほど混雑することなくスムーズに帰宅
他の花火大会の渋滞を考えると
ある意味最高の花火大会ですね!
記憶にないくらい久々に行ってきました
川北の花火大会と日程が重なっているせいか
さほど渋滞にも遭わずにスムーズに現地へ到着

帰りも行き同様に
さほど混雑することなくスムーズに帰宅
他の花火大会の渋滞を考えると
ある意味最高の花火大会ですね!
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
21:43
│Comments(0)
2014年07月29日
道の駅高松
のと里山海道を内灘から走り
高松インターを越えた先にある道の駅高松
ちょっと遅めの昼食を食べに中へ

席の窓からはこの絶景!!
空、海、きれいです

注文した醤油ラーメン

ラーメンは昔ながらの中華そばという感じで
いたってシンプルでしたが
ワカメのダシがいい感じで利いているのと
このロケーションのせいか
あっという間に完食させていただきました
ごちそうさまです
高松インターを越えた先にある道の駅高松
ちょっと遅めの昼食を食べに中へ

席の窓からはこの絶景!!
空、海、きれいです

注文した醤油ラーメン

ラーメンは昔ながらの中華そばという感じで
いたってシンプルでしたが
ワカメのダシがいい感じで利いているのと
このロケーションのせいか
あっという間に完食させていただきました
ごちそうさまです
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:07
│Comments(0)
2014年07月22日
ラーメン
好きなラーメン屋さんのひとつ「豚蔵」
ひさしぶりに来店です
ラーメン(並)

このお店、その他につけ麺専門店の「つけ蔵」
毎週日曜限定の「みそ蔵」などがあり
どれもこれもおいしくオススメのお店です
ひさしぶりに来店です
ラーメン(並)

このお店、その他につけ麺専門店の「つけ蔵」
毎週日曜限定の「みそ蔵」などがあり
どれもこれもおいしくオススメのお店です
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:26
│Comments(0)
2014年07月15日
イタリアン
疋田にお店があるラ・フェリーチェ
初来店です

ランチはコースのみで
前菜、パスタ、デザート、ドリンクのコースを注文
写真は、タラコとブロッコリーのクリームパスタ

お店は静かで落ち着いた雰囲気で
味は前菜、パスタ、デザートすべて美味しかったです
次はディナーメニューを食べにまた行こうと思います
初来店です

ランチはコースのみで
前菜、パスタ、デザート、ドリンクのコースを注文
写真は、タラコとブロッコリーのクリームパスタ
お店は静かで落ち着いた雰囲気で
味は前菜、パスタ、デザートすべて美味しかったです
次はディナーメニューを食べにまた行こうと思います
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
19:51
│Comments(0)
2014年07月08日
珍看板
某飲食店の駐車場で目を疑う光景に遭遇しました
そこに設置されている看板を見てみると

タイヤの空気がなくなる・・・!?
ある意味罰金より恐ろしいです!
そこに設置されている看板を見てみると

タイヤの空気がなくなる・・・!?
ある意味罰金より恐ろしいです!
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:10
│Comments(0)
2014年07月01日
もく遊りん
石釜で焼きあげるピザがおいしいと評判のお店
「もく遊りん」初来店です

日曜日とゆうこともあり人でいっぱい
少し待って席に座れました

写真は、トマト・チーズ・海の幸のピザ
絶品です!
メニューにはトマトベースのピザ以外に
バジリコベースやクリームベース
その他デザートピザなど種類が豊富で
何度来ても楽しめそうなお店ですね
「もく遊りん」初来店です

日曜日とゆうこともあり人でいっぱい
少し待って席に座れました

写真は、トマト・チーズ・海の幸のピザ
絶品です!
メニューにはトマトベースのピザ以外に
バジリコベースやクリームベース
その他デザートピザなど種類が豊富で
何度来ても楽しめそうなお店ですね
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:27
│Comments(0)
2014年06月24日
ラーメン世界
ラーメン世界に行くと毎回頼むのがこのラーメン
四川ラーメン

この日は辛さ3倍の大辛を頂きましたが
辛さで汗が止まりません!!
辛さは10倍まであるんですが
これ以上汗だくにはなりたくないので
3倍が限界ですね
四川ラーメン

この日は辛さ3倍の大辛を頂きましたが
辛さで汗が止まりません!!
辛さは10倍まであるんですが
これ以上汗だくにはなりたくないので
3倍が限界ですね
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:42
│Comments(0)
2014年06月17日
回転寿し
フォーラスの6Fにある回転寿し
もりもり寿し金沢駅前店へ行ってきました

まいもん寿し、すし食いねぇも美味しいですが
最近は回転寿しを食べるならもりもり寿しです
美味しい分値段もそこそこするので
1回スシローをはさんでから
またもりもり寿しへ行きたいと思います
もりもり寿し金沢駅前店へ行ってきました

まいもん寿し、すし食いねぇも美味しいですが
最近は回転寿しを食べるならもりもり寿しです
美味しい分値段もそこそこするので
1回スシローをはさんでから
またもりもり寿しへ行きたいと思います
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:17
│Comments(0)
2014年06月10日
もうすぐワールドカップ
いよいよ今週末からワールドカップが開催です!
日本の試合はというと
15日10時 コートジボワール戦
20日 7時 ギリシャ戦
25日 5時 コロンビア戦
なんとしても決勝トーナメントに勝ち進んでほしいです
ちなみに今回のワールドカップからスポーツ振興くじ
ワールドカップtotoが初めて販売されるみたいです
購入するとより楽しめるかもしれませんね
とにかく楽しみです
頑張れ日本代表!!
日本の試合はというと
15日10時 コートジボワール戦
20日 7時 ギリシャ戦
25日 5時 コロンビア戦
なんとしても決勝トーナメントに勝ち進んでほしいです
ちなみに今回のワールドカップからスポーツ振興くじ
ワールドカップtotoが初めて販売されるみたいです
購入するとより楽しめるかもしれませんね
とにかく楽しみです
頑張れ日本代表!!
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:23
│Comments(0)
2014年06月03日
富山で人気のラーメン
行列ができるというラーメン屋さん
「麺屋つくし」へ行ってきました
店に着くと次から次へとお客さんが来店
少し待ちましたが意外と早く座れました

札幌で有名な味噌ラーメン店「すみれ」
その数少ない暖簾分け店と聞いていたので、迷わず味噌ラーメンを注文

麺もスープも本当に美味しくて、行列ができるのも納得の味です
ちょっと金沢からは遠いですが食べに行く価値有りのお店ですね
「麺屋つくし」へ行ってきました
店に着くと次から次へとお客さんが来店
少し待ちましたが意外と早く座れました

札幌で有名な味噌ラーメン店「すみれ」
その数少ない暖簾分け店と聞いていたので、迷わず味噌ラーメンを注文

麺もスープも本当に美味しくて、行列ができるのも納得の味です
ちょっと金沢からは遠いですが食べに行く価値有りのお店ですね
Posted by 住まいの情報館 トミワ 賃貸 at
20:49
│Comments(0)